
皆さん、こんにちは♪
竹内涼真と浜辺美波の関係は?キスシーンは?で話題の映画「センセイ君主」が2018年に公開ですね。
そこで、今回は映画「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会に関してリサーチした結果をまとめてみました!
また、映画「センセイ君主」の大阪、札幌、名古屋、福岡、神戸などでの舞台挨拶・試写会もリサーチします。
ぜひ、最後まで読んでくださいね。
『第41回日本アカデミー賞』にて、新人俳優賞を受賞された #竹内涼真 さんと #浜辺美波 さん😊 #センセイ君主 のおふたりを📸
— 映画『センセイ君主』公式 (@senseikunshu_m) 2018年3月3日
受賞おめでとうございますー🎉🎉🎉#映画センセイ君主 #2018年公開 pic.twitter.com/9Hi06ekXvG
「センセイ君主」の概要
映画「センセイ君主」の公開情報、出演者情報などは以下の通りです!
【劇場公開日】2018年
【公開劇場】全国各地の映画館(詳細は公式HPをご覧ください)
【上映時間】-
【主題歌】-
原作は、「別冊マーガレット」(集英社刊)で2013~17年に連載され、累計発行部数約143万部を突破した同名人気漫画。“俺様系”のイケメン数学教師と告白7連敗中でとにかく恋人が欲しくてたまらない女子高生の恋愛模様を描く、新感覚ラブコメディだ。 竹内は昨年、映画「帝一の國」「ラストコップ THE MOVIE」への出演のほか、NHK連続テレビ小説「ひよっこ」や役所広司主演作「陸王」で存在感をいかんなく発揮。第30回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞では、石原裕次郎新人賞に輝いた。勝負の年となるだけに、「こんなに早く主演をさせていただけるのはすごく有難いことですし、だからこそ自分が今持っている力を全部出し切りたいと思っています。そして、『センセイ君主』という作品をつくっていくチームの皆さんと、愛される作品を作れるように頑張りたい」と気合をみなぎらせている。 教師役は初挑戦となるが、「僕が演じる弘光先生は数学の天才なので、先生という立ち居振る舞いを少しずつ勉強しながら取り入れていきたいと思っています」。あゆは役の浜辺については、「何度かお会いしていますが、まだあゆはを演じている姿が想像できません(笑)。この映画は弘光先生とあゆはの掛け合いがカギとなるので、これから一緒に演じていく上で、どう演じられるのかワクワクしています」と語っている(引用:映画.com)。
竹内涼真:弘光由貴
浜辺美波:佐丸あゆは
「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会はいつ?
映画「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会は、まだ開催されていません(2018/3/7現在)。
また、今のところ試写会情報はないようです。
舞台挨拶・試写会はおおよそ映画公開日の1ヶ月前〜2ヶ月前に開催されるので、公開日の発表が待ち遠しいですね。
竹内涼真、浜辺美波が出演ということで、大きな会場で開催してもかなりの倍率になりそうですね。
情報がアップされ次第、またご紹介したいと思います。
日 時:-
会 場:-
登壇者:-
「センセイ君主の舞台挨拶・試写会に関する声
(※ツイートの埋め込み等に関する規約はコチラ)
結局センセイ君主のエキストラには行けず今日クランクアップか。。行けた人のレポ楽しみにしてます♡後は舞台挨拶!全力で当てなきゃ!!その為にもいろいろやらなきゃいけないこととかやって努力しなきゃ。
— えだまめ (@2ylsLTn6rEYstjQ) 2018年2月17日
センセイ君主の舞台挨拶応募しよっかなって思うんだけど、誰か一緒に行ってくれる人いませんか?🤓🎈
— SHI☺︎RI (@y_shiori1026) 2018年2月10日
センセイ君主試写会&初日舞台挨拶待機🙂
— じょーじ(海宝漬ヲタク)⊿温水泡洗浄W (@george7049) 2018年2月9日
「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会情報
まだ「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会情報がアップされていません(2018/3/7現在)。
「センセイ君主」の舞台挨拶・試写会情報はアップされ次第、まとめていきますので是非ご活用ください。
大阪、札幌、名古屋、福岡、神戸などでの舞台挨拶・試写会も掲載中!?
(▼のリンクから応募先に飛べます▼)