
こんにちは「とあるメンズジャニオタの殴り書き日記」の管理人です。本日は、SixTONES(ストーンズ)のポスターを見るために、品川、汐留、原宿に行ってきたため、写真で振り返っていきたいと思います!
YouTubeキャンペーンに抜擢されたジャニーズJr.のSixTONES(ストーンズ)を一目見るために、品川、汐留、原宿を回ってきました。
Youtubeキャンペーンと言えば、BTS(防弾少年団)など海外の大物アーティストが抜擢されてきましたが、なんと今回はジャニーズJr.のSixTONES(ストーンズ)と、驚きの連続です。
SixTONES(ストーンズ)が、これを機にデビューまで駆け上るのではないかと話題になっており、本日はそのポイントも触れてみたいと思います。ぜひ最後まで読んでくださいね。
品川駅のSixTONESポスター
まずは品川駅構内にあるSixTONES(ストーンズ)のポスターです!
JR線構内にあるため、京浜急行の構内からは見えない位置に掲出されています。かなり大きいポスターですので、一般の方の目にも留まります!
品川駅といえば、羽田空港へのハブともなっており、外国人観光客が非常に多い駅です。そんな品川駅に大きくSixTONES(ストーンズ)が出ていることで、海外の方にも認知が広がっていきそうですね。
汐留駅のSixTONESポスター

次は汐留駅(新橋駅の)のSixTONES(ストーンズ)ポスターです!
こちらにポスターは、日テレの近くにあります。新橋駅から汐留駅に向かう途中に小さなタワレコがあるのですが、その付近に掲出されています。
また SixTONES(ストーンズ)本人たちのサインも直筆で入っており、撮影するファンで溢れかえっていました。
汐留駅、新橋駅といえば、広告代理店の電通や、日本テレビがある駅です。その他にもソフトバンクのような大企業もあり、ビジネスマンの街とも言えます。
そんな汐留駅、新橋駅にSixTONES(ストーンズ)のポスターが掲出されているということは、SixTONES(ストーンズ)の仕事の幅が広がる可能性があります。
この大きなSixTONES(ストーンズ)のポスターを見て、ジャニーズJr.の存在を知ったビジネスマンが、何かの仕事でSixTONES(ストーンズ)を起用する可能性も十分あるかと思います。
原宿駅のSixTONESポスター

最後は原宿駅のSixTONES(ストーンズ)ポスターです。
こちらは表参道出口付近に掲出されていました。原宿駅はとにかく若い人が多く、観光客から、ファッション好きなオシャレさんまでにSixTONES(ストーンズ)の存在を知ってもらうことができます。
品川駅や 汐留駅ほどは大きくないですが、十分目立つ場所にSixTONES(ストーンズ)のポスターがあるため、ぜひチェックしてくださいね。
ポスター掲出が戦略的すぎる!
今回のSixTONES(ストーンズ)のポスター掲出駅ですが、とにかく戦略的すぎるのです!
・品川駅:羽田空港へのハブとして、外国人観光客の認知をゲット
・汐留駅:電通、日テレ、ソフトバンクなど大企業のサラリーマンの認知をゲット
・原宿駅:若者やファッションリーダーの認知をゲット
たった3駅に掲出しているだけですが、既にSixTONES(ストーンズ)が売れるための要素は満たしています。
さすが、Youtubeを運営している世界的IT大手のGoogle、そしてタレント育成力がずば抜けているジャニーズ事務所、最後に効果的な広告在庫を扱っている総合広告代理店が組んでいるだけあって、広告パフォーマンスが抜きんでていますね。
あとはダメ押しで、渋谷駅や東京駅にもポスターが掲出されていくと、一気にSixTONES(ストーンズ)の知名度が上がっていくでしょう。個人的にも渋谷でSixTONES(ストーンズ)を見たい!
SixTONESはデビュー間近?
Youtubeキャンペーンに抜擢されたSixTONES(ストーンズ)ですが、ここまで大きくメディアにも取り上げられるとさすがにデビュー間近、かと噂されますよね。
ポスターにも記載されている「ジャニーズをデジタルに放つ新世代」とメッセージには、非常に多くの意味が込められていると思います。
今までデジタル(インターネット)を全く利用してこなかったジャニーズが、2018年よりYoutubeをはじめました。また、キムタクがLINEスタンプになったり、LINEゲームのテレビCMをキンプリが務めたりもしました。
今の若い世代は、テレビよりもスマートフォンを使っている時間の方が長いとも言われています。今までマスメディア(テレビ)で圧倒的に認知を獲得してきたジャニーズも、時代に逆らうことはできずデジタル領域に参入してきたのではないでしょうか。
その筆頭グループがSixTONES(ストーンズ)になり、今回のようなキャンペーンが組まれたのではないでしょうか。
SixTONES(ストーンズ)は、2018年夏に開催されたsummer paradise公演でも人気が殺到し、追加公演が決まるほど人気を誇るジャニーズJr.です。
もしかするとデビュー組よりも人気があるかもしれません。そんなSixTONES(ストーンズ)がジャニーズJr.を代表してキャンペーンに抜擢されたことには誰もが納得でしょう。
しかし、最も気になったのは「ジャニーズをデジタルに放つ新世代」というメッセージです。「新世代」ということは、SixTONES(ストーンズ)以外も指している気がします。
SnowManやTravisJapan、HiHiJets、東京B少年、5忍者、7MEN侍なども、この「新世代」に当たると私は思っています。
今回はSixTONES(ストーンズ)が抜擢されましたが、ジャニーズ事務所は「新世代」をもっと世に出していくために、これから他のジャニーズJr.グループにも力を入れていくことが想定されます。
SixTONES(ストーンズ)がデビューに近いことは確かにわかりますが、その他のSnowManやTravisJapan、HiHiJets、東京B少年、5忍者、7MEN侍などもこれからの活動次第では、いつデビューするかわかりませんね。
これからのジャニーズJr.の動向が非常に楽しみです!
ジャニオタが入れるべきアプリ
この記事を読んでいる、あなただけに教えるオススメアプリです!
楽天ポイントというアプリは、誰でもカンタンに使えるポイントアプリです。楽天から自動で届くキャンペーン情報をチェックするだけで、ポイントが貰えて実際のお金として使える夢のようなアプリです。
運営会社も名前のまま「楽天株式会社」と超大企業ですので、安心して使えるというところが最大のポイントです!!
1ヶ月で1万円以上手に入ることもある、今若い方に人気の無料アプリです!

月いくらもらえるの?
通学や通勤時間、寝る前の1分をコツコツ使えば、1ヶ月で1万円ほど貯まることもあります!中にはもっと貰っている方もいらっしゃるので、その人次第で金額は変わってきます。
移動中や待ち時間など、いつでもどこでもさくさくポイントをゲットできます!
まずは無料インストール!
使ってみないと良さがわからないので、サクッと無料インストールして使ってみてくださいね!きっとハマること間違いないアプリです。

チケットやグッズを無料で!?
私は無料でグッズやチケットをゲットすることがあります!!あまり長々と書いても読むのが面倒だと思いますので、カンタンに説明したいと思います!
マクロミルというサービスは、誰でもカンタンに使えるアンケートサイトです。簡単なアンケートに答えるだけで、ポイントが貰えて、実際のお金として振り込まれる夢のようなサービスです。
ちなみに私は始めて1ヶ月で7200ポイント以上溜まったため、ライブ1回分のお金を貰うことができました!毎月続けていくとかなりの貯金になりそうです!!
運営会社も東証一部上場の「株式会社マクロミル」と超大企業ですので、安心して使えるというところが最大のポイントです!!
管理人の自己紹介
NEWS、増田貴久、山下智久、井上瑞稀、松村北斗とDDジャニオタです。小さい頃に行った「NEWS WINTER PARTY DIAMOND」の記憶が今でも鮮明に残っていて、コンサートの素晴らしさに気づきました。
自己紹介もぜひ読んでくださいね。
→【自己紹介】とあるメンズジャニオタの殴り書き日記スタート!
2018年・2019年の参戦スケジュール

▶︎NEWS LIVE TOUR 2018 EPCOTIA
・札幌公演×1
・静岡公演×1
▶︎テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION
・HiHiJets・東京B少年合同ライブ×1
・HiHiJets単独ライブ×1
・東京B少年×1
▶︎Summer Paradise2018
・SixTONES単独ライブ×2
▶︎NEWS15th Anniversary LIVE 2018 Strawberry
・味スタ公演×2
▶︎KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST
・東京ドーム公演×1
▶︎Hey!Say!JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE
・札幌公演×1
・東京公演×2
▶︎DREAM BOYS(キスマイ/HiHiJets)
・帝国劇場×1
▶︎山下智久 LIVE TOUR 2018 UNLEASHED -FEEL THE LOVE-
・京都×2
・仙台×1
・横アリ×3
▶︎NEWS DOME TOUR 2018 EPCOTIA -ENCORE-
・大阪×2
・東京×2
コメントをお書きください